Skip to main content
Licensing
下記の [フィードバック] ボタンをクリックして、新しい製品条項サイトに関するフィードバックをお寄せください。 以前および現在の製品条項およびオンライン サービス条件のドキュメントには、こちらから引き続きアクセスできます。
検索語句


Summary of Changes

変更事項の概要


過去 12 か月間に条項に対し行われた変更および更新の概要を以下に示します。 

これまでの月を表示するには、トップ ナビゲーションの発効日を変更して以前の発行日を表示してください。

更新の通知を受けるには、マイクロソフト製品条項 RSS フィード (http://approjects.co.za/?big=licensing/terms/feed/rss) に登録してください。 RSS フィード クライアントが必要です。

2025 年 4 月 1 日

一般条項: 2025 年 2 月 26 日付のマイクロソフト エンタープライズ AI 行動規範は、すべてのマイクロソフト AI サービスに適用され、マイクロソフト生成 AI サービス、Azure AI Vision Face API、および Azure AI Speech text to speech に関する旧来の規範を統一し、これらに取って代わります。 旧来の行動規範に言及した箇所をすべて更新しました。

オンライン サービスの共通のライセンス条項: Frontline Worker の使用権を、製品固有のページからオンライン サービスの共同条項へ移動しました。 共同条項に規定される使用権が適用される製品は、製品固有ページの「製品使用条件」の表に示されています。「Frontline Worker ライセンス」の新たな定義が用語集に導入されました。 明確にするため、政府機関のお客様に関する条項の文言を更新しました。

プライバシーとセキュリティの条件: コア オンライン サービスに Microsoft 365 Copilot for Sales を追加しました。

Windows デスクトップ オペレーティング システム: Windows 10 ESU Cloud Managed SKU をリリースします。

Microsoft 365: 利用可能なプログラムの表および前提条件の表から、Microsoft Entra Permissions Management、Microsoft Viva Topics、および Secure Access Essentials を削除しました。 製品使用条件に Frontline Worker ライセンスを追加しました。

Microsoft Azure: 製品使用条件に Frontline Worker ライセンスを追加しました。

Microsoft Dynamics 365 サービス: 利用可能なプログラムの表と「使用制限」から、Dynamics 365 Fraud Protection および Fraud Protection Additional Capacity を削除しました。

音声サービス: メッセージング ポリシーに関する Learn ドキュメントへのリンクを更新しました。

Windows 365: Windows 365 Frontline 条件を更新し、Windows 365 に Windows CPC OS へのアクセス権を付与しました。 利用可能なプログラムの表に Windows 365 災害復旧 Plus アドオンを追加しました。

プロフェッショナル サービス:   プロフェッショナル サービス条件を更新しました。

用語集: Frontline Worker ライセンスおよびマイクロソフト AI サービスを追加しました。

2025 年 3 月 12 日

Microsoft 365: M365 Copilot および Copilot Chat のデータ取り扱いの条件とクエリ データ条件を更新しました。 サーバー OSE に Microsoft Defender for Endpoint、Microsoft Defender for Business、または Microsoft Defender Vulnerability Management (サーバー用) のライセンスが別途必要であることを明確にするための文言を追加しました。

2025 年 3 月 5 日

プライバシーとセキュリティの条件: コア オンライン サービスの一覧に Dynamics 365 Contact Center を追加しました。

Microsoft 365: Microsoft Business Premium 365 を、Microsoft 365 E5 Security の前提条件として追加しました。

2025 年 3 月 1 日

オンライン サービスの共通のライセンス条項: 利用規定の条件を更新しました。

プライバシーとセキュリティの条件: EU データ境界サービスの一覧に Microsoft 365 Copilot Chat を追加しました。

Microsoft 365: Copilot と Copilot Chat 両方のデータ取り扱いの条件を有効にするために、Microsoft 365 Copilot Chat のデータ取り扱いのヘッドラインを Microsoft 365 Copilot と Microsoft 365 Copilot Chat のデータの取り扱いに更新しました。

Microsoft Azure: Azure Local を従来のサーバーより小型でより手頃なデバイスを含むように拡張。 Azure OpenAI Service でのオプションのモデル ファインチューニング機能について、データ処理の場所に関するコミットメントに例外を追加しました。

2025 年 2 月 1 日

プライバシーとセキュリティの条件: EU データ境界サービスの表に Azure Managed Applications、Azure Resource Manager、およびクラウド PC を追加しました。  プロフェッショナル サービス データのストレージを含めるため、EU データ境界サービス条件を更新しました。 ,対応する変更は、2月後半にMicrosoft製品およびサービスのデータ保護補足条項および関連ドキュメントにも適用されます。

Microsoft 365:

  • Microsoft Defender for Business、お客様が Defender for Business を 5 台のデバイスに適用できる旨を述べた条項を追加しました。
  • 利用可能なプログラムの表と前提条件表から、Microsoft 365 Information Protection and DLP – 学生使用特典アドオンを削除しました。

Microsoft Azure: テナント管理者が明示的な録音を有効にしている場合、開発者が録音に対する明示的な同意を収集することを要求する文言を、Azure Communication Services 条件に追加しました。

音声サービス (PSTN 音声サービスに改名): プライバシーに関する文言とメッセージング ポリシーを含めるため、SMS 機能を更新しました。

2025 年 1 月 15 日

プライバシーとセキュリティの条件: コア オンライン サービスの表の Microsoft Copilot を Microsoft 365 Copilot Chat に更新しました。

Microsoft 365: Microsoft Copilot を Microsoft 365 Copilot に名称変更し、Copilot の条件を Microsoft 365 の条件に統合します。

2025 年 1 月 1 日

プライバシーとセキュリティの条件: 以前はソフトウェアの個別製品サービスのページにあった特定のプライバシーとセキュリティ条件を、製品条項サイトの「プライバシーとセキュリティ条件」セクションに移動しました。 「DPA の例外」セクションに、新しいソフトウェア製品表を追加しました。 この更新は、似たような用語をまとめて分類し、プライバシーとセキュリティ条件のカスタマー エクスペリエンスと見つけやすさを向上させるために行われました。

Microsoft 365: Microsoft 365 Cross-tenant User Data Migration の前提条件として、対象 A プランを追加しました。

Microsoft Defender Experts: MCA 表を追加し、ライセンス前提条件表を更新しました。

Microsoft Azure: Text-to-Speech (TTS) サービスの説明を追加しました。

2024 年 12 月 5 日

プライバシーおよびセキュリティに関する規約Microsoft Azure: 「Azure Stack HCI」のインスタンスを「Azure Local」に更新しました。

Microsoft Defender for Endpoint: MCA 利用可能なプログラムの表に、Defender for Endpoint F1 および F2 を追加しました。

2024 年 12 月 1 日

Microsoft 365: Microsoft Defender for Vulnerability Management の前提条件を更新しました。
Microsoft Azure

  • ACS は業務目的のみに使用されることを明確にする文言を追加しました。 
  • Workload Hub 固有の条件を Microsoft Fabric の条件に追加しました。 
  • 価格条件を更新しました。 
  • Azure AI Speech のカスタム text to speech アバターを限定的アクセス サービスに追加しました。

2024 年 11 月 19 日

Microsoft Azure: Azure Arc 対応の Windows Server および SQL Server 管理機能に関するサービス固有の条件を追加しました。

2024 年 11 月 1 日

System Center: System Center 2025 のリリースをサポートするための更新。

Windows デスクトップ オペレーティング システム: Windows 10 ESU のリリース。

Windows Server: Windows Server 2025 のリリースをサポートするための更新。

Microsoft Azure: Microsoft Fabric および Azure Maps の条項の更新。 Azure Arc 対応 Azure IoT Operations および Windows Server 従量課金の新しい条件。

2024 年 10 月 1 日

プライバシーとセキュリティの条件: コア オンライン サービス表で Microsoft Purview を更新しました。 以前はオンライン サービスの個別製品サービスのページにあった特定のプライバシーとセキュリティ条件を、製品条項サイトの「プライバシーとセキュリティ条件」セクションに移動しました。 新しい「DPA の例外」セクションを参照。 この更新は、似たような用語をまとめて分類し、プライバシーとセキュリティ条件のカスタマー エクスペリエンスと見つけやすさを向上させるために行われました。

SQL Server: Windows Server のサブスクリプション ライセンスをお持ちのお客様のため、セルフ ホスト、および障害復旧の条項を追加しました。

Office デスクトップ アプリケーション (Windows): Office LTSC 2024 と Office LTSC 2024 Applications の利用可能なプログラムの表と対応するリファレンスを更新しました。

Office for Mac: Office LTSC for Mac 2024 と Office LTSC for Mac 2024 Applications の利用可能なプログラムの表と対応するリファレンスを更新しました。

Windows デスクトップ オペレーティング システム: 利用可能なプログラムの表に Windows Enterprise LTSC 2024 を追加しました。

Windows Server Standard、Datacenter、および Essentials: Windows Server のサブスクリプション ライセンスをお持ちのお客様のため、セルフ ホスト、および障害復旧の条項を追加しました。

プロジェクト: 利用可能なプログラムの表を更新して、更新された Planner および Project Plan 3/5 の命名を反映させました。

Microsoft 365: 利用可能なプログラムの表と前提条件の表に Microsoft 365 A5 Security offerings for Students を追加しました。

GitHub サービス: 利用可能なプログラムの表に GitHub Copilot Enterprise を追加しました。 GitHub コア オンライン サービスに関する条項と、GitHub コア オンライン サービスのセキュリティ規定およびポリシーも追加しました。

用語集: 「対象製品」および「外部ユーザー」の定義を更新しました。 GitHub コア オンライン サービスの定義を追加しました。

2024 年 9 月 16 日

プライバシーとセキュリティの条件: Microsoft Copilot を「コア オンライン サービス」表および「セキュリティ規定およびポリシー」表に追加しました。 更新された名前やブランドに対応するように、「Microsoft Copilot」のインスタンスを「Microsoft 365 Copilot」に更新しました。

Microsoft 365: Copilot の名前の更新に対応して、「Microsoft Copilot」のインスタンスを「Microsoft 365 Copilot」に更新し、ライセンス前提条件も更新しました。 

Microsoft Copilot: Microsoft Copilot について新しい「製品固有の条件」の項を追加しました。

用語集: 「Microsoft 365 Copilot」への名前の更新に対応するために、"対象製品" の定義を更新しました。

2024 年 9 月 1 日 

Microsoft 365: 10 年間の監査ログ保持、Defender Vulnerability Management、インターネット アクセス、プライベート アクセス、Python in Excel、および Secure Access Essentials Frontline Worker を MCA、EAEAS の利用可能なプログラムの表、およびライセンスの前提条件の表に追加しました。

Microsoft Azure: 拡張セキュリティ更新プログラム (ESU) 条項にサポートの項を追加しました。

ソフトウェア アシュアランス特典: 拡張セキュリティ更新プログラム (ESU) 条項にサポートの項を追加しました。

用語集: EAS のお客様が、エンタープライズ サブスクリプション加入契約に定める通り、削減を報告することができることを明確にするため、削除対象属性の定義を更新しました。

2024 年 8 月 1 日

オンライン サービスの共通のライセンス条項: 「Microsoft Generative AI サービスのトレーニングのためのコンテンツの使用」セクションを更新しました。


プライバシーとセキュリティの条件: Microsoft Defender Experts をコア オンライン サービス表、ならびにコア オンライン サービスのセキュリティ規定およびポリシーに追加しました。


Microsoft 365: Copilot for Sales および Copilot for Service の前提資格条件を更新しました。


Microsoft Azure: 「Azure OpenAI サービス」セクションに「ファインチューニングのためのコンテンツの使用」を追加しました。 「Azure AI サービス」セクションに Azure AI Content Safety を移動しました。


Microsoft Intune: MCA の利用可能なプログラムの表に Frontline Worker 製品を追加しました。

2024 年 7 月 1 日

プライバシーとセキュリティの条件: 「コア オンライン サービス」表および「EU データ境界サービス」表から Cortana を削除しました。 「コア オンライン サービス」リストに Azure AI Content Safety を追加しました。

Microsoft 365: 利用可能なプログラムの表および前提条件の表に、Entra Suite、Private Access、Internet Access、および Secure Access Essentials を追加しました。

Microsoft Azure: 固定価格が、プロモーションまたはプレビューに適用されないことを明確化しました。

Microsoft Dynamics 365 サービス: 最低購入要件の表に Additional Database Capacity を追加しました。 利用可能なプログラムの表と前提条件の表に Contact Center を追加しました。

Microsoft Power Platform: 最低購入要件の表に Dataverse Database Capacity を追加しました。

Windows 365: EES、EAEAS、MCA、および MOSA プログラムに向けて、W365 クロス リージョン障害復旧 (DR) アドオンの提供開始。

2024 年 6 月 12 日

Microsoft 365: ライセンス前提条件表の Microsoft Copilot for Microsoft 365 のライセンス前提条件を更新しました。

2024 年 6 月 5 日

学生使用特典および Academic プログラム: 対象プログラムごとの学生使用特典の利用資格の表から Microsoft Defender for Endpoint P2 (学生用) を削除しました。

2024 年 6 月 1 日

オンライン サービスの共通のライセンス条項: 明確にするため、訓練用コンテンツの制限に関する Azure Generative AI サービス使用条件を更新しました。

プライバシーとセキュリティの条件: Microsoft Sentinel をコア オンライン サービス表、セキュリティ規定およびポリシーの表に追加し、データの常駐に関する新しい条項を追加しました。 Azure コア オンライン サービス表に Azure DDOS および Azure Bastion を追加しました。

Microsoft Azure: Microsoft Defender for Identity の自動更新に関する条項を追加し、Bing Maps の機能統合に合わせるため、Azure Maps 使用条件を更新しました。

Microsoft Defender for Endpoint: 可用性の表に製品を追加し、前提条件の表を追加し、対象プログラムごとの学生使用特典の利用資格に追加しました。

May 1, 2024

プライバシーとセキュリティの条件: コア オンライン サービスの一覧に Azure Communication Services を追加しました。 「EU データ境界サービス」表に Viva Pulse を追加しました。

Microsoft 365: EA/EAS および MCA の利用可能なプログラムの表ならびにライセンス前提条件の表に Copilots for Sales EDU、Copilots for Service EDU、Viva Pulse および Entra Governance Frontline Worker 製品を追加しました。 Microsoft 365 用 Microsoft Copilot のライセンス前提条件を拡大しました。

Microsoft Azure: Azure AI Studio に関する条項を追加し、Azure Databricks に関する条項を追加しました。

Microsoft Power Platform: 利用可能なプログラムの表に Power Automate Process および Power Automate Hosted Process を追加しました。 利用可能なプログラムの表と前提条件の表から Power Automate Hosted RPA Process add-on を削除しました。 データの使用と Abuse Monitoring へのアクセスを削除するために Microsoft Power BI を更新しました。

GitHub サービス: EAEAS の利用可能なプログラムの表から GitHub AE GHEM (User SL) および GitHub Insights (User SL) を削除しました。

Azure ハードウェア条件 : Azure ハードウェアのセクションに Azure Operator Nexus の使用権を追加しました。

先頭に戻る